- アガサ・クリスティーの作品ってオーディブルでも聴けるの?
- どんな作品が聴けるの?
こんな人向けに、オーディブルで聴けるアガサ・クリスティー作品をまとめてみました。
オーディブルは、
- 本を朗読してくれるサブスク
- 無料体験あり
- 今の習慣を変えずに本が読める
- わざわざ読書の時間をつくる必要なし
なので、「本を読みたいけど時間をつくるのがめんどくさい…」という人にピッタリ!
気になる作品があれば、ぜひ無料期間中に試してみてくださいね^^
オーディブルについては、こちらの記事もどうぞ▼
-
-
【ラクしたい人必見】オーディブルに向いてる人の特徴とメリット・デメリットをまとめてみた
目次 [閉じる]
audible(オーディブル)で聴けるアガサ・クリスティー作品【11作品】
audible(オーディブル)で聴けるアガサ・クリスティー作品は、こちら▼
- スタイルズ荘の怪事件
- ポアロ登場
- アクロイド殺し
- オリエント急行の殺人
- ABC殺人事件
- ナイルに死す
- 死との約束
- ハロウィン・パーティー
- そして誰もいなくなった
- パディントン発4時50分
- 春にして君を離れ
① スタイルズ荘の怪事件
あらすじ
スタイルズ荘で女主人が毒殺された。
友人に招かれて、スタイルズ荘を訪ねていたヘイスティングズは、親友のエルキュール・ポアロに再会する。
アガサ・クリスティー作品で有名な探偵「エルキュール・ポアロ」の初登場作品。
ポアロはじめ、登場人物の説明が多めなので、オーディブルで聴いたほうが、読むよりラクですよ^^
② ポアロ登場
あらすじ
名探偵エルキュール・ポアロが、相棒のヘイスティングズと挑んだ、14の謎。
灰色の脳細胞を使ってたどり着いた真相は?
ポアロが登場する短編集です。
ひとつの話が短いので、ちょっとずつ聴いても楽しめるはず^^
③ アクロイド殺し
あらすじ
村で起きた殺人事件。
容疑者は行方がわからなくなり、迷宮入り間近。
そんなとき、偶然村に引っ越してきたポアロ。
ポアロが見つけたおどろきの真相は?
いろんなミステリーに登場する超有名作。
あまりに有名すぎて「もうみんな知ってるよね?」って感じで、サラッとネタバレが描かれる作品もあるほど。

④ オリエント急行の殺人
あらすじ
豪華列車オリエント急行の乗客は、身分も国籍もさまざま。
その列車内で殺人事件が発生するも、すべての乗客には完璧なアリバイが…。
たまたま乗っていたエルキュール・ポアロが見つけた真相は?
何度も映画化されるほどの有名作。
ラストに見せるポアロの行動にも注目です!
⑤ ABC殺人事件
あらすじ
ABCと名乗る人物からの予告状が、ポアロに届いた。
その後、Aからはじまる土地でAからはじまる名前の人物が殺される。
さらにB、Cと殺人は続いていく…
ミステリーって感じの「手の込んだ犯行」を楽しめる作品。

⑥ ナイルに死す
あらすじ
ナイル河を走る豪華客船で新婚旅行中のある夫婦。
幸せいっぱいかと思いきや、夫の元婚約者につけ回されていて、なかなか楽しめない…
ついに元婚約者が、夫を銃で撃ってしまい、夫は足をケガしてしまう。
ところがその後、事件は思わぬ方向へ行ってしまい…
映画化もされたポアロ作品。
登場人物が少ないので、ながら聴きでも話についていけますよ^^
⑦ 死との約束
あらすじ
ポアロが偶然耳にした男女の会話。
2人が口にした「彼女を殺してしまわないと」という言葉の意味は?
家族という身近なテーマのミステリー。
共感したりイライラしたりしながらも、テーマが身近なので話がスムーズにイメージできるはずです。
⑧ ハロウィン・パーティー
あらすじ
「殺人現場を見たことがある」と行った少女が殺された。
少女が見たという殺人と、地域で起こった事件を調べることにしたポアロ。
調べたところ、地域ではこれまでに何件も失踪や殺人といった事件が発生していることがわかり…
2023年9月に公開された映画「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」の原作。
小説は、暗い童話っぽい雰囲気を味わえる話になってます^^
⑨ そして誰もいなくなった
あらすじ
孤島に集められた、年齢も職業もバラバラな10人の男女。
招待主が姿を見せないなか行われた夕食で、招待客たちの犯罪が次々に暴露される。
イヤな雰囲気が漂うなか、童謡の歌詞の通りにひとりずつ殺されていって…

という人にピッタリなのが「そして誰もいなくなった」。
登場人物がひとりずつ消えていくので、覚えられなくてもついていけます^^
名前を覚えなくていいので、オーディブルで聴きながらでも楽しめますよ。
⑩ パディントン発4時50分
あらすじ
ふと車窓を見ると、並んで走っていた隣の列車で背を向けた男性が、女性を絞め殺していた。
相談を受けたミス・マープルは、ある屋敷を調査するため、パートナーを雇うことに。
アガサ・クリスティー作品で有名な探偵「ミス・マープル」が登場する作品。
潜入した屋敷での出来事を聞いただけで真相を見抜く、ミス・マープルの活躍を楽しめます。

ミス・マープルシリーズについては、こちらもどうぞ▼
-
-
【全13作】ミス・マープルシリーズを最後まで楽しく読める順番を紹介【読破ずみ】
⑪ 春にして君を離れ
あらすじ
悪天候のため、しばらく移動できなくなった主人公の女性。
何もすることがない彼女は、夫や子どもと過ごした生活を振り返っていく…
いろんな思い出を振り返るにつれて、彼女は完璧だと思っていた家庭に疑問を抱きはじめる。
アガサ・クリスティーが別の名義で書いていた作品。
誰もが持っている暗い心が描かれています。

おわりに
「オーディブルで聴けるアガサ・クリスティー作品」をまとめてみました。
いろんな作品が映像化されているだけあって、アガサ・クリスティーの作品は、場面を想像しやすいです。
耳で聴いてもすんなりイメージできるはずなので、ぜひ無料体験で聴いてみてくださいね^^