この記事では、歌野晶午さん「密室殺人ゲーム」シリーズの読む順番と全作品のあらすじを紹介します。
これから密室殺人ゲームシリーズを読む人、読み返したい人は、ぜひ参考にしてみてください。
【全3作】密室殺人ゲームシリーズの読む順番とあらすじ
結論、密室殺人ゲームシリーズは、発売順に読むのがおすすめ。
各作品は基本的に独立しています。
ただ、前作を読んだからこそ楽しめる部分もたくさんあるんです。
密室殺人ゲームシリーズの面白さを味わうためにも、発売順に読むのをおすすめします。
密室殺人ゲームの発売順は、こちら▼
- 密室殺人ゲーム 王手飛車取り
- 密室殺人ゲーム2.0
- 密室殺人ゲーム・マニアックス
全作まとめて読める合本版もあります▼
① 密室殺人ゲーム 王手飛車取り
あらすじ
ネット上で推理ゲームの謎を出し合う、変なニックネームの5人。
ゲームだけど、ゲームじゃない。
なぜなら、出題される謎は、すべて出題者が現実で実行した殺人だから…
ぶっ飛んだ設定ですが、犯人がわかっているので、純粋にトリックを楽しめます。

② 密室殺人ゲーム2.0
あらすじ
イカれた奴らが帰ってきた!
奴らは今日も殺人を実行する。
自分の考えたトリックを実行するためだけに。
「密室殺人ゲーム 王手飛車取り」に関する話も出てくるので、「密室殺人ゲーム 王手飛車取り」のあとに読むのがおすすめです。

③ 密室殺人ゲーム・マニアックス
あらすじ
まだまだ奴らのゲームは終わらない。
今日も今日とて、トリック重視のリアル殺人ゲームが行われる。
変なハンドルネームの5人は、どんなトリックで勝負する?
「密室殺人ゲーム・マニアックス」は、外伝ということもあり、ボリュームもインパクトも前2作より小さめ。

こんな方は、「密室殺人ゲーム 王手飛車取り」と「密室殺人ゲーム2.0」の間に読むのもアリ。
ただ、「王手飛車取り」と「2.0」は話がつながっている部分があります。
なので読むときは3作まとめて一気読みがおすすめです!
まとめ
歌野晶午さん「密室殺人ゲーム」シリーズの読む順番とあらすじを紹介しました。
密室殺人ゲームシリーズは、以下の順で読むのがおすすめです。
- 密室殺人ゲーム 王手飛車取り
- 密室殺人ゲーム2.0
- 密室殺人ゲーム・マニアックス
刺激たっぷりのミステリ―をぜひ楽しんでくださいね。