記事内のリンクには広告が含まれますが、記事の内容は「本が大好きな管理者」の意思で自由に書いてます^^

おすすめ本まとめ

ミステリー好きが集めた「初心者におすすめのミステリー」【30選】

2023年9月24日

mystery-for-beginners
  • ミステリーを読んでみたいけど、読みやすい作品を知りたい
  • 「これは抑えとけ!」ってミステリーを教えてほしい

こんな人向けに、ミステリー大好きな私が、初心者におすすめのミステリーを集めました!

読みやすいものおさえておきたい名作15冊ずつ紹介します。

ピンときたものから読んでみてくださいね^^

初心者におすすめ!読みやすいミステリー【15選】

初心者におすすめの読みやすいミステリーはこちら▼

  1. 氷菓
  2. タルト・タタンの夢
  3. ビブリア古書堂の事件手帖
  4. イニシエーション・ラブ
  5. 探偵ガリレオ
  6. 和菓子のアン
  7. そして誰もいなくなった
  8. 満願
  9. ママは何でも知っている
  10. 悪魔の手毬唄
  11. 自由研究には向かない殺人
  12. 夏と花火と私の死体
  13. かがみの孤城
  14. medium 霊媒探偵 城塚翡翠
  15. 往復書簡

初心者向け① 氷菓

あらすじ

姉の命令で古典部に入部した、新入生・奉太郎。

積極性ゼロの奉太郎は、古典部の仲間に依頼され、不思議な謎たちをしぶしぶ解き明かすことに…

短くて人が死なないミステリーなので、ミステリーがはじめてでもまったり楽しめます。

シリーズものなので、「氷菓」が気に入ったら続編も読んでみてくださいね^^

≫ 「氷菓」シリーズおすすめの読む順番

オーディブルでも聴けるので、読む時間が取れない人は耳で聴くのもアリですよ▼

初心者向け② タルト・タタンの夢

あらすじ

「ビストロ・パ・マル」は、商店街にある小さなフレンチ・レストラン。

お客さんに起こったちょっとした出来事を、シェフが華麗に解き明かす。

常連客が体調を崩したわけは?常連客の妻が出ていったのはなぜ?

短編ミステリー集なので、はじめてでも読みやすい作品です。

続編もあるので、気に入ったら読んでみてくださいね^^

≫ 「タルト・タタンの夢」シリーズの読む順番

オーディブルでも聴けるので、スキマ時間に聴きたい人は試してみてください▼

初心者向け③ ビブリア古書堂の事件手帖

あらすじ

古本屋「ビブリア古書堂」の店主は、接客業なのに超人見知り。

なのに、本の話になると人が変わったように饒舌になる。

彼女は、本の知識と推理力で、古書にまつわる謎を解いていく。

実在の本をテーマにした謎を解いていく、短編ミステリー集。

謎解きとしても、ブックガイドとしてもおすすめ!

続編が9冊発売中なので、気に入ったら続きも読んでみてくださいね^^

初心者向け④ イニシエーション・ラブ

あらすじ

代打で呼ばれた合コンで”マユ”に出会った”僕”。

2人は恋に落ちてつき合い始めるが…

表向きは、ふつうの恋愛小説。でも、最後まで読むとなんとミステリーに!

短い話なので、ふだんミステリーを読まない人にもおすすめの1冊です。

初心者向け⑤ 探偵ガリレオ

あらすじ

捜査一課の”草薙”がむずかしい事件に遭遇したとき、知恵を借りに尋ねるのは、科学者で助教授の”湯川”。

若者の頭が突然燃えたり、死体の心臓だけ腐っていたり、少年が幽体離脱したり…

ちょっと変わった事件の謎を、湯川が科学的に解いていく。

東野圭吾さんの作品のなかでも人気な「ガリレオ」シリーズの1作目

むずかしい知識は必要なく、科学の実験を見ているような感覚で楽しめるミステリーです。

続編も発売中なので、気に入ったら続編も読んでみてくださいね^^

≫ 「ガリレオ」シリーズおすすめの読む順番

初心者向け⑥ 和菓子のアン

あらすじ

デパ地下にある和菓子屋でバイト中の”杏子”。

バイト中の和菓子屋に、ちょっと気になるお客様が現れます。

気になるワケは、10個のうち9つは同じ種類なのに、1つだけ違う和菓子を買ったから。

そんなことをした理由は?

和菓子屋を舞台にした、短編ミステリー集で、ミステリー要素は少なめ

ミステリーを読みなれてなくても楽しめる!

続編も2冊発売中なので、気に入ったら読んでみてくださいね^^

≫ 「和菓子のアン」シリーズおすすめの読む順番

初心者向け⑦ そして誰もいなくなった

あらすじ

孤島に集められた、年齢も職業もバラバラな10人の男女。

招待主が姿を見せないなか行われた夕食で、招待客たちの犯罪が次々に暴露される。

イヤな雰囲気が漂うなか、童謡の歌詞の通りにひとりずつ殺されていって…

有名なミステリー作家である、アガサ・クリスティーの作品。

ミステリーも海外小説も読まないんだけど、大丈夫…?

「そして誰もいなくなった」は、タイトル通り、1人ずついなくなるので、キャラを覚えられなくても楽しめます!

外国の地名も、むずかしい名前も覚える必要なし!

初心者向け⑧ 満願

あらすじ

控訴を取り下げて静かに刑に服す女に、最悪の状況にぶち当たるビジネスマン。

6つの短編で、人の暗さや怖さを描くミステリー。

2015年の「このミステリーがすごい!」で国内編1位に輝いた作品。

短編集なので、ちょっとずつ読んでも楽しめますよ^^

暗めなミステリーが読みたい人におすすめ!

初心者向け⑨ ママは何でも知っている

あらすじ

刑事のデイビッドは、毎週金曜に妻と実家のママを訪れる。

食事中に話題になるのは、デイビッドが捜査中の事件。

彼の話を聞いたママは、簡単な質問をするだけで真相をあっという間に見抜いてしまう。

話を聞くだけで謎を解く「安楽椅子探偵」ものの短編ミステリー。

1977年に発売された本ですが、古臭さはゼロ。

今読んでもめっちゃ面白いです!

初心者向け⑩ 悪魔の手毬唄

あらすじ

静養のために鬼首村(おにこべむら)を訪れた金田一耕助。

村に滞在中、村に伝わる不気味な手毬唄に見立てて、少女たちが次々に殺されていく。

誰が何のために、手毬唄に見立てて殺したのか?

日本を代表する名探偵「金田一耕助」シリーズの作品

何度も映像化されているだけあって、めちゃめちゃ読みやすい!

今読んでも超面白いミステリー!

金田一耕助シリーズを読んだことがなくても、問題なく楽しめる作品なので、ぜひ読んでみてください!

初心者向け⑪ 自由研究には向かない殺人

あらすじ

資格取得のため、自由研究に取り組むことになった高校生・ピッパ。

題材は、5年前に起きた少女の失踪事件。

当時の捜査では、交際相手の少年が少女を殺害したあと自殺したとされていた。

自殺した少年を知っていたピッパは、彼の無実を証明するため、ネットやSNSを使って真相を探りだすことに…

ネットやメール・SNSなどを使って事件を調べるミステリー。

ふだんの生活で使っているツールがバンバン登場するので、あまり読書をしない人も読みやすい作品です。

「自由研究には向かない殺人」は、3部作になっているので気に入ったら続編も読んでみてくださいね^^

≫ 「自由研究には向かない」3部作の読む順番

初心者向け⑫ 夏と花火と私の死体

あらすじ

9歳の夏休み、私は殺された…

殺された少女の視点で犯人の様子を描いたミステリー。

死体はどこに隠す?どうすればバレずにやり過ごせる?

まさかの「殺された少女」目線で語られるミステリー。

ホラーっぽく見えますが、お化けものではないのでご安心を^^

ホラーが大の苦手な私も楽しめました!

初心者向け⑬ かがみの孤城

あらすじ

学校に居場所をなくし、家で過ごしていた”こころ”。

ある日部屋で光った鏡をくぐると、そこにあったのは不思議なお城。

お城に集められたのは、こころを合わせて7人の少年少女。

この7人が集められた理由は?

ミステリー要素はありますが、勇気をもらえる小説。

ファンタジーが好きな人・人が死なないミステリーがいい人にピッタリ!

アニメ化もされているので、よければどうぞ▼

初心者向け⑭ medium 霊媒探偵 城塚翡翠

あらすじ

推理作家の香月史郎が知人の女性と訪ねたのは、女性霊媒師・城塚翡翠。

死者を視る力を持つ彼女が視たものをもとに、史郎はある殺人事件を解決する。

その後もいくつかの殺人事件を解決した2人は、ある連続殺人事件を調べることに…

「このミステリーがすごい!」などのランキングで5冠を獲得している作品。

読みやすい・面白い・おどろきの3拍子そろった話なので、ぜひ読んでほしいです!

続編も2冊発売中なので、気に入ったら続編も読んでみてくださいね^^

≫ 「medium」シリーズおすすめの読む順番

ドラマ化もされていて、huluで視聴できます!

初心者向け⑮ 往復書簡

あらすじ

手紙のやり取りだけで進むミステリー3編。

手紙だから聞けること、手紙だから告白できることが、過去に起きた事件の謎を解いていく。

手紙のやりとりだけで話が進むので、ふつうの文章より読みやすいです。

しかもひとつひとつのお話が短めなので、ミステリーをあまり読まない方も挫折しにくいはず^^

オーディブルで聴くこともできるので、「読むのめんど…」と人は耳で読むのもアリ!

おさえておきたい名作ミステリー【15選】

おさえておきたい名作ミステリーは、こちらの15作品▼

  1. 十角館の殺人
  2. すべてがFになる
  3. Yの悲劇
  4. 火車
  5. エジプト十字架の秘密
  6. カササギ殺人事件
  7. 双頭の悪魔
  8. 魍魎の匣(もうりょうのはこ)
  9. オリエント急行の殺人
  10. アクロイド殺し
  11. シャーロック・ホームズの冒険
  12. 占星術殺人事件
  13. 容疑者Xの献身
  14. 幻の女
  15. 湖畔荘

名作ミステリー① 十角館の殺人

あらすじ

事件の舞台は、孤島に建てられた十角形の館。

館を訪れた大学のミステリー研究会の7人が、ひとりずつ殺されていく。

名作ミステリーで「十角館の殺人」は外せませんね!

衝撃の結末に口あんぐり…となるはず

「十角館の殺人」からはじまる「館」シリーズも面白いので、よかったら読んでみてくださいね▼

≫ 「館」シリーズおすすめの読む順番

名作ミステリー② すべてがFになる

あらすじ

部屋から出てきたウエディングドレスを着た死体。

死体の両手両足は切断されていたのに、部屋は無人。

部屋の扉は何年も開いておらず、監視カメラにも侵入者の姿はない。

不可解な密室殺人の真相は?

「すべてがFになる」も有名なミステリーのひとつで、ドラマ化・アニメ化もされています。

独特な世界観と文章で、ハマるとクセになりますよ

オーディブルでも聴けるので、スキマ時間に聴くのもアリ!

「すべてがFになる」が面白いと感じたら、こちらの記事も参考にしてみてくださいね▼

≫ 【森博嗣】おすすめのシリーズと読む順番

名作ミステリー③ Yの悲劇

あらすじ

港で見つかったひとつの死体。

死んでいたのは、大富豪”ハッター”で自殺と思われていた。

ところが、ハッター一族の身に次々と悲劇が襲いかかり…

「Yの悲劇」は、海外ミステリーのランキングでは、必ずと言っていいほど上位にランクインする作品。

ちょっと長くて読みにくいのが、ややマイナスポイント…

ほかの海外ミステリーを読んで慣れてから読むと、挫折しにくいですよ^^

名作ミステリー④ 火車

あらすじ

休職中の刑事が知り合いに頼まれたのは、婚約者を探すこと。

どうやら、彼女は自分の意思で失踪したらしい。

なぜ結婚間近になって失踪したのか?

彼女の失踪には、カード社会の闇が隠されていた。

今もある「クレジットカードの闇」を描いた名作ミステリー。

社会派よりの小説が好きな人におすすめ!

オーディブルでは、俳優の三浦友和さんが朗読しているので、耳で映画気分を味わうのもアリ^^

名作ミステリー⑤ エジプト十字架の秘密

あらすじ

T字路でT字形の道標にはりつけられた、男性の首なし死体(Tに見える…)。

半年後には、別の場所で男性の首なし死体が、またもTを思わせるものにはりつけられていた。

調査で浮かんできたのは、ある復讐者。

復讐者はどこに潜んでいるのか?

「国名」シリーズというシリーズ作品のなかでも人気の作品で、海外ミステリーのランキングでも上位にランクインしてます。

サスペンス要素が強いので、サスペンスドラマが好きな人におすすめ!

あらすじからわかるとおり、刺激強めなのでご注意ください。

ほかの作品も読んでみたいという人は、こちらも参考にしてみてくださいね▼

≫ 「国名」シリーズおすすめの読む順番

名作ミステリー⑥ カササギ殺人事件

あらすじ

編集者の”わたし”が受け取った原稿には、なぜか解決編がなかった…

解決編を探して結末を読みたい”わたし”の耳に飛び込んできたのは、原稿を書いた作者の自殺。

“わたし”は解決編が書かれた原稿と、作者の自殺の謎を解き明かすことに…

「このミステリーがすごい!」など5冠を達成した作品です。

原稿に書かれたミステリーと、主人公が遭遇する事件の2つを同時に楽しますよ^^

海外ミステリーが苦手な人は、オーディブルで聴くのもアリです。

「カササギ殺人事件」の作者は、ほかにも面白いミステリーを書いてます。

作品はこちらでくわしく紹介しているので、よければどうぞ▼

≫ アンソニー・ホロヴィッツ作品おすすめの読む順番

名作ミステリー⑦ 双頭の悪魔

あらすじ

大学の推理研の部員のうち、ひとりが山中に孤立する村に行ったきり帰ってこない…

彼女を迎えに行くため、村に向かった部員たち。

部長だけ彼女に会えたものの、村につながる橋が濁流にのまれてしまう。

橋が直るのを待つことにしたが、村にいる2人と残された3人が、それぞれ殺人事件に巻き込まれてしまい…

有栖川有栖さんの代表作のひとつ。

同時に2つの事件が発生するので、読み応え抜群のミステリーになってます。

「読者への挑戦状」が3回も登場します!

自分で推理してみるのもアリです^^

名作ミステリー⑧ 魍魎の匣(もうりょうのはこ)

あらすじ

“箱”を崇める謎の教団。”箱”に詰められた少女。巨大な”箱”の建物。

関係なさそうに思える事件たちが、思わぬところでつながっていく。

日本推理作家協会賞を受賞した作品。

バラバラに見える事件たちがつながっていく様子は、読んでいてワクワクします!

本の分厚さに「いや…この厚さはちょっと…」となりますが、文章は読みやすいので案外サクサク読めますよ^^

ホラーに見えるけど、ホラーじゃないのでご安心を!

「魍魎の匣」が面白かったら、ほかの作品も読んでみてくださいね▼

≫ 「百鬼夜行」シリーズおすすめの読む順番

名作ミステリー⑨ オリエント急行の殺人

あらすじ

豪華列車オリエント急行の乗客は、身分も国籍もさまざま。

その列車内で殺人事件が発生するも、すべての乗客には完璧なアリバイが…。

たまたま乗っていたエルキュール・ポアロが見つけた真相は?

名探偵エルキュール・ポアロが登場する作品のなかでも、かなり有名な作品。

映画化もされているので、映画から入るのもアリです!

名作ミステリー⑩ アクロイド殺し

あらすじ

村で起きた殺人事件。

容疑者は行方がわからなくなり、迷宮入り間近。

そんなとき、偶然村に引っ越してきたポアロ。

ポアロが見つけたおどろきの真相は?

ミステリーの女王「アガサ・クリスティー」の作品でも、超有名な作品。

あまりに有名なので、ほかのミステリーにネタバレ込みで登場することもあります。

「いつか読もう」と思って置いておくと、ネタバレを食らってショックを受けるかも…

ネタバレ食らう前に早めに読んでおくのがおすすめ!

名作ミステリー⑪ シャーロック・ホームズの冒険

あらすじ

名探偵シャーロック・ホームズが、ロンドンで起こる、10の奇妙な事件を描いた短編集。

ホームズの冷静沈着な推理と魅力あふれる個性を味わえる1冊。

「名探偵コナン」に出てくるから、ホームズっていう名前だけは知ってる、という人も多いはず。

コナンが尊敬してやまないホームズ作品も、もちろん名作ミステリーのひとつ。

オーディブルでも聴けるので、海外ミステリーを読むのが苦手な人は耳から読むほうがラクですよ▼

名作ミステリー⑫ 占星術殺人事件

あらすじ

40年前に起きた、衝撃的な未解決事件。

その事件では、6人の女性が行方不明になり、その後日本各地で体の一部が切り取られた状態で見つかっていた。

未解決事件の真相を、名探偵・御手洗潔が追う。

「占星術殺人事件」は、ミステリーランキングで何度も上位にランクインしている名作ミステリー。

すごいトリックを楽しみたい人はぜひ!

名作ミステリー⑬ 容疑者Xの献身

あらすじ

元夫を殺してしまった隣人の母娘を助けるため、完全犯罪を計画する高校の数学教師の石神。

天才数学者でもある石神が立てた計画は完璧に思われた。

しかし、事件の捜査に加わったのは、石神の親友・湯川学。

湯川は、親友が立てた完全犯罪計画を暴けるのか?

直木賞や「このミステリーがすごい!」で1位を獲得した、東野圭吾さんの名作ミステリー。

映画化もされているので、知っている人も多いはず。

東野圭吾さんのミステリーってどこから読めばいい?

こんな人にピッタリの作品です^^

映画も面白いので、よければいっしょにどうぞ▼

名作ミステリー⑭ 幻の女

あらすじ

けんか別れした妻が殺された。

主人公の夫は、アリバイがあるのに証明できない。

なぜなら、証人である変な帽子の女性がいなくなったから。

夫は死刑執行までに無実を証明できる?

1942年に発売された作品ですが、今でもミステリーのベストランキングに入る名作。

古典ミステリーなので、ちょっと読みにくいかもしれませんが、内容は十分に楽しめます。

読みにくいミステリーは苦手…

という人は、オーディブルでも聴くのもアリ。

自然と話が耳に入ってくるので、無理なくついていけますよ^^

名作ミステリー⑮ 湖畔荘

あらすじ

ある問題を起こして謹慎中の女性刑事。

祖父の家に滞在中の彼女は、ある日「湖畔荘」という古い屋敷を発見する。

そこでは70年前に赤ちゃんが失踪する未解決事件が発生していた。

迷宮入りになった事件に興味をもった彼女は、事件を調べ始めることに…

2018年の「このミステリーがすごい!」海外編で4位にランクインした作品。

あまり有名ではありませんが、過去と現在がつながっていくミステリーとしてはかなりの名作です。

トリックより、過去の秘密を解き明かすミステリーが好きな人におすすめ!

作者のケイト・モートンのおすすめ作品はこちらにまとめてます▼

≫ ケイト・モートンおすすめ作品

おわりに

初心者におすすめのミステリーを集めてみました。

数が多く、いっぺんに読むのはむずかしいので、面白そうな作品から読んでいってくださいね^^

-おすすめ本まとめ