記事内のリンクには広告が含まれますが、記事の内容は「本が大好きな管理者」の意思で自由に書いてます^^

国内ミステリー

「黄昏の百合の骨」は、祖母の家で起こるダークミステリー

tasogare-no-yuri-no-hone
  • 「黄昏の百合の骨」ってどんな話?
  • 自分に合う本かどうか知りたい
  • 読む前に注意することってある?

こんな人向けに、「黄昏の百合の骨」のあらすじ・感想・読む前のポイントを紹介します。

読む前の参考にしてみてください。

「黄昏の百合の骨」のあらすじ

「黄昏の百合の骨」の主人公は、高校生の理瀬。

彼女は祖母の遺言に従って、祖母が暮らしていた館に住み始めます。

その館は「魔女の館」と呼ばれており、2人の叔母が住んでいました。

  • 叔母たちの目的はなに?
  • 理瀬への遺言の意図は?
  • 祖母は本当に事故死だったの?
  • なぜ「魔女の館」と呼ばれているの?

これらの謎を理瀬が追っていく、という話です。

派手なトリックも名探偵も登場しませんが、謎がいっぱいのステキなダーク・ミステリーです。

【感想】「黄昏の百合の骨」は最後の最後までハラハラドキドキ

「黄昏の百合の骨」の登場人物は、曲者ぞろい

亡くなった祖母、主人公の理瀬を含めて、みんな秘密をもっています。

彼らはお互いに、秘密を探り、ウソを暴こうとします。

秘密の探り方にハラハラドキドキ

単刀直入に聞くのではなく、カマをかけたり、こっそり盗み聞きするので、読んでる方はスリル満点。読んでいてハラハラドキドキします。

彼らのもつ秘密は、読み進める中で少しずつ明かされていきます。

最後の最後になって明かされる秘密もあるので、ラストまでハラハラドキドキを味わえる1冊です。

ホラーは嫌いだけど、バレるかバレないかのドキドキは好き!

こんな人にピッタリの作品です。

「黄昏の百合の骨」を読む前のポイント

「黄昏の百合の骨」を読む前のポイントは、次の2つです。

  • 「麦の海に沈む果実」のネタバレが含まれている
  • 「睡蓮」を先に読んでおくと、より楽しめる

ひとつずつ解説しますね。

「黄昏の百合の骨」は「麦の海に沈む果実」の続編

「黄昏の百合の骨」は「麦の海に沈む果実」の続編です。

しかも、「麦の海に沈む果実」のネタバレが含まれています

なので、「黄昏の百合の骨」の前に、必ず「麦の海に沈む果実」を読んでください

「睡蓮」は「黄昏の百合の骨」の登場人物の過去がわかる短編

「睡蓮」は、「図書室の海」に収録されてる短編です。

「黄昏の百合の骨」の舞台となる館で過ごす、理瀬たちの過去が描かれています。

「黄昏の百合の骨」のなかでは、すでに亡くなっている祖母も「睡蓮」には登場します。

先に「睡蓮」を読んでおくと、より楽しめますよ。

ただし、こちらも「麦の海に沈む果実」のネタバレが含まれているので、「麦の海に沈む果実」のあとに読むのをおすすめします。

まとめ

この記事では、「黄昏の百合の骨」について紹介しました。

「黄昏の百合の骨」の主人公・理瀬は、他の作品にも登場しており”理瀬シリーズ”と呼ばれています。

理瀬シリーズの作品と読む順番は、【恩田陸】「理瀬シリーズ」読む順番をタイプ別に3パターン紹介をご覧ください。

-国内ミステリー